てぃーだブログ › 売れるマーケティング 売れないマーケティング › 売れるしくみのヒント! › かりゆしウェアのKUKURU【工場見学】

2009年03月09日

かりゆしウェアのKUKURU【工場見学】

かりゆしウェアのKUKURU【工場見学】
去った7日(土)は、てぃーだブログの企画で、かりゆしウェアの工場見学に参加した。
私は工場見学が好きである。しかし、ほとんどが食品工場である。がちまい、もといグルメであるからということにしておこう(笑)。

今回、かりゆしウェアの工場ということで小学生の社会見学のように楽しみである。

見学に伺ったのは、KUKURUというかりゆしウェアブランド
株式会社フジタカクリエイションさん
http://www.kukuru-okinawa.com/

かりゆしウェアの定義は、沖縄で縫製を行っていて、沖縄県衣類縫製品工業組合から認定を受けたもの、さらに沖縄らしい柄、デザインであるこということである。しかし、多くのかりゆしウェアのメーカーは縫製以外を県外へ外注しているという。

それでは、「本当にお客様に満足してもらえない」ということで、同社は、ウェアの縫製はもちろん、生地に使う糸選び、デザイン、プリントまで、ほとんどの工程を自社で行っているという。まさにこだわりのかりゆしウェアメーカーである。

工場の中でほとんどの工程を見せてもらったが、白い生地にプリントする工程は、まったくもっとインクジェットプリンタそのものである。機械がでかくなり、紙が生地に変わり、インクが染料に代わっただけである。日頃着ているかりゆりウェアや衣服がこんなふうに作られているだなあと四十を前にして初めて知った。

工場見学を終えてから、それぞれに合ったかりゆしウェアを選ぼうということで、カラーコーディネーターの外間先生からカラー診断を受けた。これはうれしい。

他の人のカラー診断をみていて、なるほど!うんうん!とそれぞれ人によってその人を引き立てる合う色というものがあるものだね。知らないとかなり損しそうだ。

私は外間先生から診断しない前から「伊集さんは、ブルーべースね!」とすばり決めらてしまいました(笑)。まあ、よくわからないが、日頃選んでいる色や柄がまあ的外れではなかったことに安心である。要は「自分が好きな色やデザインと、似合うデザインとは違う」ということである。勉強になった。

最後に同社の高里社長と少しお話させていただいたが、実に誠実な経営者である。後発ながらいかに自社に強みを発揮して展開していくか明確である。

現状のかりゆしウェアに満足していないユーザーは多い。他の人とバッティングしない自分らしいかりゆしウェアがほしいというニーズは高いはず。高里社長が言うように企業も然り。

今後は既成の夏の制服がそのままかりゆしウェアという企業も増えていくだろう。そのあたりをポイントに同社の直販体制の中でどう展開していくのか期待と応援をしたいと思う。

KUKURU のショップサイト
http://www.kukuru-okinawa.com/

…………………………………………………………………………………………………
★今日のマーケティングなヒント
今回一緒に参加したてぃーだブロガーさん
switch!さん          http://onswitch.ti-da.net/
ma64さん           http://hxy.ti-da.net/
めんそ~れ親父さん      http://mensoreoyaji.ti-da.net/
猫kimioさん          http://token39hsg.ti-da.net/
営業MENさん          http://eigyoumen.ti-da.net/
DJまっきーさん       http://djmackey.ti-da.net/
ゆらりのマスターさん     http://kintyoyurari.ti-da.net/
なっち&おこもさん      http://okinawachokuma.ti-da.net/
マリーインターナショナルさん http://mariegroup.ti-da.net/
rina*さん          http://rslifestory.ti-da.net/
(有)ちゅらさんさん      http://churasan8888.ti-da.net/
asicreさん          http://asicre.ti-da.net/
takahiroさん         http://okinawaijumonogatari.ti-da.net/
gamaさん           http://gama.ti-da.net/
サトスさん          http://syasyarakuraku.ti-da.net/
シンバさん          http://simba.ti-da.net/
ワヤンさん          http://ayanaoruka.ti-da.net/
ジョウゲンさん        http://okiujogen.ti-da.net/
チームクアトロさん      http://quattro.ti-da.net/
…………………………………………………………………………………………………
かりゆしウェアのKUKURU【工場見学】かりゆしウェアのKUKURU【工場見学】かりゆしウェアのKUKURU【工場見学】かりゆしウェアのKUKURU【工場見学】かりゆしウェアのKUKURU【工場見学】かりゆしウェアのKUKURU【工場見学】かりゆしウェアのKUKURU【工場見学】かりゆしウェアのKUKURU【工場見学】かりゆしウェアのKUKURU【工場見学】かりゆしウェアのKUKURU【工場見学】かりゆしウェアのKUKURU【工場見学】かりゆしウェアのKUKURU【工場見学】かりゆしウェアのKUKURU【工場見学】かりゆしウェアのKUKURU【工場見学】かりゆしウェアのKUKURU【工場見学】かりゆしウェアのKUKURU【工場見学】かりゆしウェアのKUKURU【工場見学】かりゆしウェアのKUKURU【工場見学】かりゆしウェアのKUKURU【工場見学】かりゆしウェアのKUKURU【工場見学】かりゆしウェアのKUKURU【工場見学】かりゆしウェアのKUKURU【工場見学】かりゆしウェアのKUKURU【工場見学】


伊集代表の少し怪しい(笑)プライベートのブログは→右よりビジネスマンのひとりごと
人気ブログランキングへ
■集客・販促・マーケティングの無料相談をはコチラから
↓↓↓
【完全無料】
業界最安値のフコイダンならフコイダン専門店の【がんばれフコイダン!】へ!!



同じカテゴリー(売れるしくみのヒント!)の記事

Posted by あかばな沖縄 伊集 悟 at 12:20│Comments(6)売れるしくみのヒント!
この記事へのコメント
フジタカクリエイションの石森です。

先日は、冷たい雨が降る中、Kukuruの工場にお越し頂きまして、ありがとうございました。

早速、工場見学の記事を書いていただいて、ありがとうございます。弊社について、とても詳しく書いていただいて、感激です。

イベントに不慣れで、当日に資料も配布しなかったり、終了時間が大幅に遅れたりで、申し訳ありませんでした。反省です。

当日に選んでいただいたかりゆしウェアは、少しお待たせすることになりますが、後日にお送りしますので、着ていただいたご感想をお伺いできたらと思います。

「期待と応援をしたい」とのお言葉、うれしいです!頑張ります!
ありがとうございます。
Posted by 石森 at 2009年03月09日 17:03
伊集さん、こんにちは。
ジョウゲンです。

工場見学では、ご一緒させていただきありがとうございました。
ずばり「ブルーベースの伊集さん」で、インプットさせていただきました。
かりゆしウェアの到着が待ち遠しいですね。
そして、外間先生のおまけのプレゼントも楽しみです。
ありがとうございました。
Posted by ジョウゲン at 2009年03月09日 22:20
石森さん、先日は丁寧なご案内ありがとうございます。

なるほど!なるほど!とうなづくことばかりでした。
御社のお客様の目線に立ったこだわりの想いを
しっかり理解できました。

イベントの在りようはさまざまです。
どんなにイベントをやっていても、失敗と反省の繰り返しです。
私は今回のアットホームな感じが好きです。

とにかく感謝です!!
Posted by 伊集 at 2009年03月10日 07:43
ジョウゲンさん、コメントありがとうございます。

こちらこそ、楽しい時間をご一緒させていただき、感謝です。

>ずばり「ブルーベースの伊集さん」で、インプットさせていただきました。

あははは。分かりやすぎもやや寂しい気がしますが(笑)。
Posted by 伊集 at 2009年03月10日 07:46
伊集さんと対照的なイエローベースのワヤンです。先日はお疲れ様でした。また企画ものでご一緒できたらいいですね。これを機会にブログを通してマーケティングなど色々と教えて下さい。
Posted by ワヤン at 2009年03月10日 18:14
ワヤンさん、コメントありがとうございます。

楽しく貴重な時間でしたね。
私はまだブルーベースやらイエローベースやらよくわかっていません(苦笑)。


よろしければまた遊びにきてください。感謝。
Posted by 伊集 at 2009年03月11日 07:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。